¥3,960 (消費税・送料込)
日本酒LOVERに捧ぐ、この酒肴テーマ。
飲み会の後半はずっと日本酒を飲んでいる、先輩へ
しっぽりとおうちで日本酒を飲んでいる、父母へ
宅呑みでは日本酒ばかり飲んでいる、友達へ
名前の通り日本酒に恋している、
いや、
こよなく愛している人へのギフトにぜひ。
日本酒は「福源酒造」の北アルプス純米酒、
「山形・東の麓酒造」の 純米吟醸酒セットが、
肴はむきこまいなどが入った北海道珍味セットや
からし蓮根、わさび漬けがセレクトされています。
Gift List
このテーマに含まれるギフト
このテーマで贈れるギフト
-
増田徳兵衛商店
月の桂 中汲にごり酒シュワっと心地よい“米のスパークリング”
フルーティな香りと爽やかな酸味、心地よいのど越しの「米のスパークリング」と純米吟醸酒のセット。
活性にごり酒とは、発酵途中のもろみを1回だけ濾して瓶詰、酵母菌が発酵して生まれる泡のお酒です。口に入れた瞬間にフルーティーな香りが口いっぱいに広がります。にごり酒独特の甘いコクと苦み、そして発泡性のきめ細かい泡をお楽しみあれ。
セットの純米吟醸酒は、青リンゴやイチゴを思わせるフルーティな香りと、米本来の旨味が絶妙に混じりあい、複雑でありながら、まとまりのある味わい。なめらかな口当たりで、後味も良く、酸味、苦味、甘味が交互に織りなす余韻が楽しめます。 -
-
北海道珍味セット北の国から珍味をお届け
【江戸屋】 の北海道ならではの珍味4種セット。
珍味の定番、鮭とばを食べやすい様に棒状にした「鮭スティック」、北海道では定番のおつまみ、氷下魚(コマイ)の「むきこまい」、「たこ燻製」、「みりん鱈」の4種です。
素材の味を生かした北海道の珍味が贅沢に詰められ、塩気も強すぎず、軽く炙っても美味しいです。
一番人気の鮭スティックや独特の香りが特徴のむきこまいなど、お酒が進む組み合わせです。 -
-
福源酒造
北アルプス純米酒 1800ml(BOX入)ほのかで心地よい苦味と酸味
北アルプスの伏流水と、信州安曇野の酒米を原料に作られる福源の純米酒。とりわけファンの多い「北アルプス」はみずみずしく、体中に染み込んでいく軽やかな味わい。稲穂や麦といった穀類、よもぎやアップルミントなどのハーブ類、シダや白樺といった森の植物の香りのイメージが合わさり、口の中で溶けるというよりも消えていく様な、しっとりとした感触です。おすすめの飲み方は常温・人肌燗。酸味の精緻さ、ほのかで心地よい苦味と味のバランスを堪能してください。
-
-
わさび路おざわ
わさび漬け詰合せツンとした辛さにお酒が進む
わさび漬は、刻んだわさびの葉や茎、根を酒粕に漬けて作る定番の酒肴。《わさび路おざわ》では、山のわさび田で収穫したばかりのわさびを茎と芋に分け、茎は刻んで塩漬けしてアクを吐かせ、芋はせん切りにします。最後に上等な静岡の蔵元、大吟醸の酒粕を加えて混ぜ合わせます。そんな《わさび路おざわ》の、わさび漬・わさび味噌・わさび海苔の3種セットをお届け。新鮮なわさびの風味とさわやかな辛味をお楽しみあれ。
-
-
森からし蓮根
からし蓮根 詰合せ絶妙な辛さとシャキッとした歯ざわりがお酒に合う
森からし蓮根のからし蓮根は、先代より受け継ぐ伝統の製法でつくられています。上質な原材料と手間ひまかけた手作りの良さとが相まって、絶妙な辛さとシャキッとした歯ざわりがクセになります。
味、素材、製法、どれをとっても常に最高のからし蓮根をお届けしたいという店主の気持ちは、いつの時代も変わりません。是非、本物のからし蓮根をご賞味ください。 -
※アイテムはメーカー都合等により変更になる場合があります。
※内容はメーカー都合等により変更になる場合があります
関連するテーマ
最近見たテーマ
関連するマガジン