FINE DESIGN…それは「用の美」を意識したもの。
「用の美」とは、
華美な装飾や高級品、流行している西洋的な美意識よりも、使い手にとって必要なもの、ことに対する造形美に意識を向け、ひたむきに生きる人びとの生活をたたえる尊い言葉。
「機能美」とも近い「用の美」は、
デザインは素敵で格好良いけど使い勝手が悪い・・・。
などの対極に位置しています。
使いやすいものは美しい!
そんな単純でありながら、究極のセールスポイントを持っているアイテムをピックアップしています。
Gift List
このテーマで贈れるギフト
-
MOHEIM
フラワーベース シルエット花のある生活をもっと楽しく、サステナブルに
花のある生活をもっと楽しく、サステナブルに。
フラットな生地をかぶせるだけで、ペットボトルを花瓶に変身させるニットカバーです。空間を明るく演出する鮮やかなバイカラーで、SILHOUETTEという名前のとおりボトルのシルエットが立体的に現れます。
サイドギャザーのくしゅくしゅ感、部分ごとに異なる編みかたは、日本の高く繊細なニット技術によって実現しました。少し風変わりなフラワーベースいかがでしょうか。 -
-
1616/arita japan
S&B マグ ペア伝統色を淡くかさねて
《1616/arita japan》は有田焼の伝統を踏襲しながらも、シリーズごとに新たなデザイナーを迎え、さまざまなデザインアプローチを試みるブランドです。
S&Bマグは「Colour Porcelain」と題されたコレクションのひとつで、ショルテン&バーイングスというオランダ人デザイナーによるもの。日本の伝統色である、淡く、果敢ない色の層を重ねながら、有田の特有の色遣いが反映されています。 -
-
@aroma
アロマストーンディフューザー トコナメ&アロマオイルD09ナチュラルな芳香を楽しむ、常滑焼のディフューザー
常滑焼の静かな佇まいのディフューザーとアロマオイルのセット。火や電気を使わず、オイルを垂らすだけで手軽に香りを楽しめます。常滑焼のディフューザーは石のような質感で、オブジェとして出しっぱなしにしても素敵です。
付属のアロマオイルは「コンフォートリラックス」と題された、ラベンダー系の香り。上質なファブリックに身をゆだねるように、ベッドサイドやリビングで使うのがおすすめです。 -
-
KAY BOJESEN
カトラリーセットデンマークが世界に誇るカトラリー
デンマークが世界に誇るロングセラーのブランド《カイ・ボイスン》のカトラリー。品質の良さと、人を魅了するシンプルなデザインはデンマークの王室御用達として、各国のデンマーク大使館で、そして北欧をはじめ世界各国で多くの人々に愛され続けています。そんな《カイ・ボイスン》のケーキフォークとティースプーンのセット。フォークはスリムでシンプルな手のひらサイズ、スプーンはティーカップ・ソーサに添える小さめサイズです。
-
-
KINTO
UNITEA ティーポット&ティーウォーマー実用性とデザインを併せ持った美しいティーウェア
UNITEAティーポットは親しみやすいゆったりとしたフォルムでどんなシーンにも、どんな空間にもさりげなく溶け込みます。カップやジャグの透明感はドリンクを美しく透かし、茶葉がゆっくりと開く様子などをじっくりと眺めて愉しむことができます。UNITEAポット専用のティーウォーマーはお茶を適温で長く愉しめます。ステンレス製のメッシュから見える炎が美しく、ティーシーンを華やかに演出します。
-
※内容はメーカー都合等により変更になる場合があります
最近見たテーマ
関連するマガジン