入力済みのメッセージが
削除されますが、
よろしいですか?

Gift List

※アイテムはメーカー都合等により変更になる場合があります。

media/img/themes/1127/th_title__434x94_phpuVi3oi.png

¥5,280 (消費税・送料込)

¥5,280 消費税・送料込

※アイテムはメーカー都合等により変更する場合があります。

Illustration by

ナカムラミサキ right arrow

「ととのう」

最近、よく聞くこの言葉。

dōzoのサウナー代表・茂木にこの言葉とテーマについて聞いてみましました。
(少々長くなります。お付き合いください。)
-------------------------------------------
「ととのう」は具体的には「心身ともに、とても気持ちが良いと感じられる状態」で、この「ととのう」感覚を求め、サウナーは日々サ活に励んでいます!

ストレス社会の中、サウナは専門的なスキルや、運動神経などに関係なく、老若男女問わず万人が体感することのできる憩いの空間なんです…

「ととのう」感覚は、身体だけでなく頭や心もすっきりさせるので、日々頑張りすぎているあの人や、色々なことを考えすぎてしまうあの人に、サ活をはじめるきっかけを作りたい!
...といった熱い想いで(サウナだけに)このギフトは誕生しました。

現在進行形でブームがきているサウナ。
テント型サウナやサウナカーなど、日々進化しているサウナの波に乗り遅れないよう、今からサ活をはじめましょう!

サウナ→水風呂→外気浴の「ととのい」ループを是非体感してみてください🥴
-------------------------------------------

…とのことです。ご清聴ありがとうございました。

Share

Gift List

このテーマに含まれるギフト

このテーマで贈れるギフト

    KONTEX
    今治サウナハット

    サウナLOVEのタオルメーカーが作っちゃいました

    良質な今治タオル認定のパイルを使用したタオル地のサウナハット。サウナの熱からしっかりと髪や頭皮、耳を守ります。手がけたのはサウナーに大人気のタオル「サウナMOKU」でおなじみのコンテックス?。熱から守るためだけどいかんせん乾きにくい厚手パイルに、銀イオン加工を施すことで抗菌・防臭力をUPしました。デザインのポイントにもなっているサイドのポケットは、サウナで熱々になってしまうロッカー鍵をしまったり、飲み物用の小銭を入れたり、耳栓を忍ばせてサイレントサウナを楽しんだりと、使い方は色々!畳めばタオルのように見えるので、サウナハットは気恥ずかしい、という地元サウナーにもおすすめです。

    デトックスセット

    汗をかき、めぐりを促す

    サウナといえば汗。汗といえば、Tシャツとウォーターボトル!…ですよね?そんなデトックスな側面に着目し、サウナ後にサッと着れる「速乾Tシャツ」と、水分補給に欠かせない「ウォーターボトル」をセットにしました。
    「速乾Tシャツ」はサウナ好きによるサウナ好きのためのサウナグッズブランド《Saunism》のもの。汗を素早く吸収して乾かし、衣服内をドライで快適な状態に保ってくれる素材「ドライシルキータッチ」を使用し、リバーシブルメッシュで通気性にもしっかり確保。快適な着心地で、裏面から汗を素早く吸い上げて表面に拡散します。
    「ウォーターボトル」はミニマムなデザインに定評のある《KINTO》から。300mlという小ぶりなサイズ、「水を入れて飲む」という欲求をシンプルに満たしてくれる無駄のない構造、ガラスのような透明感がありながら軽く割れにくい素材…。それらがあいまって、軽量でコンパクトな持ち運びやすいボトルになっています。1回ひねるだけで開けられる蓋の機構や、持ち運びを考えてつけられた取っ手には、さりげない使いやすさへの工夫がつまっています。

    KONTEX
    サウナMOKU タオルセット 3pcs

    カバンに忍ばせて、思いたったら即サウナ!

    MOKUは旅行やスポーツ、ジムなど様々なシーンに役立つ「手ぬぐい以上・タオル未満」の絶妙な使い勝手のタオル。見た目はちょっと薄くてペラペラ…?な印象ですが、その薄さと熟練の織技術によってバツグンの「速乾性・吸水性・軽さ」を実現。薄手でコンパクトに収まるので、いつでもMOKUを1枚カバンに忍ばせて、時間があれば即サウナへ!なんてことも。絶妙なサイズ感もおすすめポイント。通常のフェイスタオルは80cmほどですが、MOKUは手ぬぐいの長さに近い100cmに設定されており、背中を洗ったり腰に巻いたりするのにちょうどいいゆったり具合です。かわいい刺繍が入ったサウナ仕様のMOKU、ぜひととのいのお供に連れて行ってくださいね。

    星野工業/TAMANOHADA
    マイ桶セット

    アメニティと手ぬぐいを「マイ桶」にいれて

    栃木県鹿沼市の木工メーカー《星野工業》の「湯桶」と、東京都墨田区の老舗石鹸メーカー《玉の肌石鹸》のシャンプー・コンディショナー・ボディソープが入った「アメニティセット」。アメニティセットと手ぬぐいを「マイ桶」に入れて、さぁ銭湯へ!ってなセットです。
    温泉地にありそうなシブイ見た目の湯桶は、モミの木から職人がひとつひとつ作ります。昔ながらのやり方で、木肌の色や木目を目視で合わせたり、肌触りを確かめながら何度も削ったり…まさに職人技がきっしり。
    ヘアケア・ボディケアの3点セットが入った玉の肌石鹸のアメニティセットは、植物生まれの成分にこだわり、髪や肌をやさしく洗い上げます。香りは甘く官能的なガーデニア(クチナシ)にレモン油やイランイラン油をブレンドした、フレッシュスウィートな香り。
    ちょっと昭和な気分を味わいつつ、やさしい使い心地をぜひ体感してください。

    swimmie
    プリントハンカチセット(sauna)

    ハンカチからも溢れるサウナ愛

    さまざまなクリエイターのデザインしたハンカチを展開する《OLD-FASHIONED STORE》から、2枚のハンカチをセットでお届け。1枚目は、日本とフィンランドでテキスタイルを学び、オリジナルファブリックを制作する氷室友里氏による《sauna》というハンカチ。透けているように見える特殊なプリント加工を施し、サウナの中でリラックスする人々を表現しました。2枚目は、刺繍作品を中心に制作するMacaroni(鈴木久美子)氏による《MEXCO CITY》。刺繍で表現されたメキシコの街をハンカチにプリントしています。サウナと言えばフィンランドのイメージが強いですが、実はメキシコにも、死者と語る儀式に使われる「テマスカル」というお清めのサウナがあるんだとか。世界中で愛されるサウナをポケットのハンカチにも。毎日をちょっと楽しくする相棒になればうれしいです。

※アイテムはメーカー都合等により変更になる場合があります。

※内容はメーカー都合等により変更になる場合があります

media/img/themes/1127/th_title__434x94_phpuVi3oi.png

¥5,280 消費税・送料込

¥5,280 (消費税・送料込)

Share

最近見たテーマ

関連するマガジン

関連するマガジン